福島です!あれ?また俺の番っすか?!
なんだか私の登場頻度が激高になってしまっていて申し訳ございません。(゚ロ゚;)!!
鬱陶しいなんて思わず、お付き合いくださいませ~(T▽T)
何度か書かせていただいているとは思うのですが、
私はセイケンハウスでリノベーション(リフォーム)工事を担当させていただいております。
セイケンハウス リノベーション事業部のフェイスブックはこちらから → https://www.facebook.com/Seiken.R
この季節に特に多い工事がウッドデッキの改修です。
もちろん塗装の塗替のみもございますし、スノコ板(床板)の張替や屋根の取付け等も
ここ最近たて続けにご依頼いただいております。
スノコ板の張替は、既存の古くなった板を剥ぎ取り、新しい板を張っていくのですが、
その剥ぎとった板の処分費が馬鹿になりません!
しか~し、弊社ではこの処分費を比較的下げることが可能なのです~!
(?▽?)(?▽?)(?▽?)何故か?
答えは申し訳ないくらい単純で、当社屋の主暖房が薪ストーブだからなんですよ。
冬場の過激な消費量に備えて、今から薪の確保に勤しんでおります。
松系でもなんでも薪にしてしまうという過酷な環境下で、弊社のヒーローは次の冬も
我々を暖めてくれることでしょう!ただ、このままウッドデッキの改修工事ばかりが増えると、薪置くとこなくなるんじゃないの?!
なんて懸念を抱かずにいられないくらい、本年は薪の増量スピードがハンパないッス☆
本当に皆様ありがとうございます!!
← 6月22日現在の薪状況